〒960-0101 福島県福島市瀬上町東町1-5-8
炭酸ガスと光合成は、作物・植物の成長にとって切っても切れない関係です。光合成の原料である光・水・炭酸ガスは、どれか1つでも欠ければ光合成量の低下に繋がります。
特に、ハウス栽培では作物・植物の光合成が始まると、ハウス内の炭酸ガス濃度が外気の炭酸ガス濃度よりも低下してしまいます。その結果、光合成量が著しく低下し、作物・植物の成長が制限されるのです。
そのため、ハウス内の炭酸ガス濃度を常に一定に保たれるよう設定する必要があります。不足していた炭酸ガスを補給することで光合成を促進させ、作物・植物の成長を管理することが出来ます。
微生物資材に含まれる光合成細菌は、硫化水素や有機酸などを原料にアミノ酸を作り出します。
このアミノ酸は極上の栄養として、天候不順による日照不足でも糖度アップ・多収穫などが見込めます。光合成細菌を含む微生物資材のお買い求めは、養液栽培・水耕栽培に必要な商品を取り扱う【養液栽培・水耕栽培ラボ】にてご購入頂けます。
微生物資材に関するご質問は、お気軽に【養液栽培・水耕栽培ラボ】へお問い合わせください。【養液栽培・水耕栽培ラボ】では、光合成細菌を主体とした数十種類の有用菌の活性が高い「グラビトンスイーパー(生殖成長促進)」と、ペプチド・アミノ酸配合で豊富なミネラルの「グラビトン 大地の力 光」の2種類を販売しています。
微生物資材の他にも、ロックウールやココマット、単肥、誘引紐、トマトクリップなど養液栽培・水耕栽培に関する様々な商品を多数取り揃えていますので、お気軽にご利用ください。
単肥の在庫は、全国5か所にある倉庫で管理しています。そのため、在庫切れも滅多にありませんので安心してご注文頂けます。
会社名 | 合資会社 農業技術研究会 |
---|---|
住所 | 〒960-0101 福島県福島市瀬上町東町1-5-8 |
TEL/FAX | 024-554-5146/024-554-5173 |
URL | https://www.atr-net.com |