Q4ホワイトからQ3ホワイトへ販売移行致します。

過剰な光は、逆に植物に悪影響を与えます。それを防ぎ効果的に光をハウスに入れる事が、出来る遮光剤で、石灰質が含まれているタイプです。

*Q3ホワイトは、ガラス、ポリカーボネイト、アクリル、ビニール、ポリオレフィンなどのフィルムに使用できます。

遮光

Q3ホワイトは、25〜80%の遮光が可能です。使用するQ3ホワイトの量により、遮光率を変えることが出来ます。また同時に耐候性も調整することが出来ます。

下の図は、1,000㎡(10a)でのQ3ホワイトの使用量を表します。

希釈溶液の全体量は、150〜170Lです。

1,000㎡(1反、10a)当たりになります。

10a当たりの使用する缶数(L) 遮光率(%) 耐久期間(週)
3.4(51L) 80 23〜24
  2.5(37.5L) 75 20〜22
2  (30L) 65 14〜15
1.6(24L) 55 11〜13
1.3(20L) 45 4〜8

使い方

動噴で塗布する場合は、

希釈溶液量は、1缶(15L)を使用する場合、水120L(希釈倍数8倍)〜150L(希釈倍数10倍)を目安にして下さい。面積は、300㎡〜700㎡です。

容器に移したQ3ホワイトを撹拌します。それにきれいな水使用量75%程度を入れ、よく撹拌し、その後残りの水を入れて撹拌し希釈液を作って下さい。

出来た時点で、即動噴で霧状に残さず散布して下さい。

晴れた日に行うこと、次の日も晴れの日に行う事。

使用後の機器は、良く水を通してきれいにして下さい。

注意

Q3ホワイトには、有害な物質は含まれておりません。人や、車、民家にかからない様に行ってください。貯水槽に、入るとPHが変化する場合がありますので、ご注意下さい。

被膜の除去

雨で自然に被膜は取れてゆきますが、Q3ホワイトの被覆を強制的に除去したいときは、専用の剥離剤リムービット(20L)をご使用下さい。リームビット1Lに対し水が7Lの割合で、1000㎡ですと希釈液200Lでハウスに散布して下さい。ガラス温室の場合、雨が数日期待出来なければ、希釈液を散布して下さい。

価格

¥ 14,520-(税込、送料込) 

10缶以上の場合は、ご相談下さい。

容量

20kg(約15L)

トランスフィックス は、名称が変ります。Temperson T74になります。

年中、光がハウス内に入る地域、特に西日本向けになります。

石灰質が入っていない遮光剤です。真っ白にはなりません。

従来の石灰タイプですと数回の激しい雨でとれてしまいますし、雨の日の光の透過率がかなり落ちてしまいます。

 

 

 

T74は、雨の日は水滴のレンズ効果で光を透過します。

 

 

雨の日でも光が確保できます。 

T74は、4月に塗布しても9月頃まで持ちますし、晴天の遮光率は、70〜75%、逆に雨の日では、15〜20%と変化し光量不足を補うことが出来ます。(希釈倍数により変化します。数字は10aに1.8缶使用の場合になります)

日本では、8~10倍希釈で使用されることが多いです。

環境に有害な物質は、含まれておりません。 

注意:剥離剤がありません。

使用量

動噴を使用する場合、目安として

T-74、1缶(15L)で希釈倍数10倍とすると水150Lで散布出来る面積は、約500㎡になります

剥離剤が無い為、最初は薄めに散布するのが安全です。後で重ね塗りもできます。

 

メーカーのデータは、10aで水120L対しT−74を27Lを入れて使用した場合は下記の遮光率になります。(耐候期間はヨーロッパのデータになります)希釈倍数は、約4倍になっています。

 

 

晴天時の遮光率 雨の日の遮光率 耐候期間(週)
70〜75% 15〜20% 22〜25

 内容量

  15L 黄色のポリバケツ、持ち手付。

 使用できる被覆資材

  • ガラス、POフィルム、硬質フィルム、農ビ、ポリカ

 価格(在庫品)

  ¥14,300- (税込、送料込) 

10缶以上の場合は、ご相談下さい。

使用上の注意

  • 吹きつける際は、他のものにかからないように風向きに注意し作業して下さい。
  • 吹きつけて乾燥するまでに時間がかかりますので、天気の良い日を選び作業して下さい。
  • 希釈したものは、使い切って下さい。
  • 希釈する場合は、何度かに分けてよく攪拌しながら希釈して下さい。
  • 使用した動噴は、内部をよく洗浄して下さい。
  • 隔離剤は、用意しておりませんので、重ね塗りをお勧めいたします。

コストパーフォーマンスを考えるとやはり、Temperson T74です。

御希望の方は、在庫をご確認ください。

熱線を反射する遮光剤

Qヒート(15L)

熱線をカットし、ハウス内の温度を上昇させない遮光剤

画像の説明を入力してください(フォントが小さく設定された文章です)

熱線はカットしますが、光合成に必要な光(PAR)は最大限に取り込みます。

特別に開発された顔料が、最大限にPARを取り入れを可能にし、最大の熱反射を提供します。

耐候性、期間が調整できる遮光剤です。

ガラス、ビニール、アクリル、ポリカーボネイトの屋根材に使用できます。

1000㎡(10a 、1反)で使用する場合 

NIR:熱線(近赤外線)

缶数 遮光率% PAR 遮光率% NIR 適用週
4.4 40 70 21〜24
3.3 30 65 18〜20
2.7 25 60 15〜17
2.2 20 50 12〜14
1.7 15 40 10〜11

 

1000㎡で使用する場合、散布液(水+Qヒート)150~170Lが目安になります。

散布中は、散布液を連続的に攪拌してください。

取り除く場合は、リムービットをご使用ください。

容量:15L

価格:¥33,770-(税込、送料込)

10缶以上の場合は、ご相談下さい。

D-Gree  遮光剤ではない新しい拡散コーティング剤

拡散コーティング剤 D-Gree

遮光剤は光を反射するだけですが、拡散コーティング剤D-Greeは、熱線を反射させ、PAR(光合成有効放射光線)を減少させることなく、ハウス内に拡散させます。

建築上、日陰が出来ていた場所にも光が入ります。

熱線の直接的な入射がなく、拡散光で日陰の出来ないハウス環境を作りだします。D-Greeは、近赤外線(NIR)を遮断し、多くのPARを取り入れて拡散することで、ハウス内に日陰を作ることなく、植物全体に光があたり、約3倍ものPARの利用により、生産向上、高品質、より快適な温室環境が達成できます。

D-Greeは、農産物に理想的な光を与えます。

保存が難しい商品ですので、『予約のみの販売』になります。買った年に使い切って下さい。

遮光剤と比較すると、ハウス涼しく、光が隅々に入るので1段から2段多く収穫ができる、日焼けがないなど、使用した方の感想ご届いております。

特徴

*最大級の拡散光

*快適な植物の温度

*快適な温室の温度

*安定的な温度環境

10aでの希釈溶液量は、120L〜140L(D-Greeは20Lが目安で希釈)です。

PAR:光合成有効放射光線  NI:近赤外線(Near In Frared)

1000㎡当たりの缶数(L) 遮光(PAR)% 遮光(NI)% 拡散率(%) 耐久期間(週)
1.3(20L) 15〜20 50 93 16〜20

 

 

*少量の使用で効果が出て、経済的です。

 

*D-Greeは、リムービットで確実に除去されます。  

撹拌しながら、動噴を使用することで目詰まりが防げます。

環境: D-Greeは、排水規制を遵守する安全な製品です。(オランダ基準)  

規格15L

価格¥27,500 (税込, 送料込)

10缶以上の場合は、ご相談下さい。

Q4ホワイト、ヒートフレックス専用の剥離剤です。

リムービット:水は、1:7の割合で、1000㎡で200Lの希釈液でご使用下さい。

30分ほど良く攪拌し、6時間以内に散布を終えて下さい。

次の週に雨が予定されるタイミングで散布を計画して下さい。

在庫品価格:¥24,500- (税別、送料込)

容量:20L

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

024-554-5146

当社は、養液栽培、水耕栽培に必要な商品として、カルチレンロックウール(輸入代理店)、ココマット(インド,スリランカ産)、EUから微量要素、誘引紐、トマトクリップ、HDフック、バトーボビン、遮光剤、トラップテープなどと中国産、国産の単肥及び養液栽培用肥料を取り扱っております。
古代微生物群、光合成細菌等の有用菌を含有する資材グラビトンシリーズの「グラビトン スイーパー」、アミノ酸配合の「グラビトン 大地の力 光」を販売しております。

エンザ社のパプリカ、トマトの種子も扱っております。
御連絡、お待ちしております。

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

024-554-5146

合同会社 農業技術研究会

住所

〒960-0101
福島県福島市
瀬上町東町1-5-8